セラミックで銀歯のお悩みを解決

「笑ったときの銀歯が気になる」「金属アレルギーだから銀歯は怖い」など被せ物にコンプレックスや問題をお持ちの方も多くいらっしゃるでしょう。本庄市上里町の「このみ歯科クリニック」では、見た目や機能性などを考慮し、患者さんそれぞれのご要望にあった審美治療治療をご提案しています。
銀歯の落とし穴

虫歯などの治療で多くの人が使用してきた銀歯ですが、実は以下のようなリスク、デメリットがあります。
| 表面に汚れがつきやすい | 金属アレルギーのリスク |
|---|---|
| 汚れがつきやすくなることで、虫歯や歯周病などの病気にかかるリスクが高まります。 | 金属イオンが徐々に溶け出し、体内に取り込まれると、金属アレルギー症状の原因となる場合があります。 |
| 歯茎との境目に黒いラインができる | 歯肉に黒ずみができる |
| 歯茎がやせて後退した際に黒いラインができたように見えてしまうことがあります。 | 金属イオンは溶け出すことで歯肉を黒ずませる場合があります。 |
セラミックが優れている理由

審美治療で多く用いられるセラミックには、以下のようなメリットがあります。
| 自然な見た目と笑顔 | 金属アレルギーのリスクがない |
|---|---|
| セラミックは白く美しいので、笑顔に自信を持つことができるようになり、気持ちも明るく前向きになります。 | 金属を含んでいないので、銀歯のように金属アレルギーを心配する必要がありません。 |
| 丈夫で長持ち | 歯茎の黒ずみの心配不要 |
| 耐久性や強度に優れているだけでなく、プラークや汚れが付着しづらいので口腔内トラブルの予防にもつながります。 | セラミック素材であれば、金属のように歯茎が黒ずむといったことはありません。 |
取り扱い素材紹介
![]() |
審美性と耐久性を兼ね備えた最先端のセラミック | |
| メリット |
|
|
|---|---|---|
| デメリット |
|
|
| 見た目 | ★★★★★ | |
| 耐久性 | ★★★★☆ | |
![]() |
土台となる金属の表面にセラミックを焼き付けた被せ物 | |
| メリット |
|
|
|---|---|---|
| デメリット |
|
|
| 見た目 | ★★★☆☆ | |
| 耐久性 | ★★★★★ | |
![]() |
薄いセラミック板を前歯に貼り付ける治療法 | |
| メリット |
|
|
|---|---|---|
| デメリット |
|
|
| 見た目 | ★★★★☆ | |
| 耐久性 | ★★★☆☆ | |
歯の黄ばみはホワイトニングで白くできます

「歯の黄ばみが気になる」「真っ白な歯に憧れる」という方にはホワイトニングをおすすめしています。自分の笑顔に自信がないままでは、そうしても気持ちが前に向かないもの。本庄市上里町の「このみ歯科クリニック」が、患者さんに適したホワイトニングの方法を提案します。
ホワイトニングで輝く笑顔を手に入れましょう

白く輝く歯は若々しさや活発さ、清潔感や誠実さなど、ポジティブな印象を相手に与えます。日本臨床矯正歯科医会が2006年に調査したデータによると、「他人を見る時にどこに視線が向きますか?」という質問に対して実に47%が「口元」と答えたそうです。
逆に言えば、これだけ見られている訳ですから、口元に自信がないと笑顔さえ作れなくなってしまいます。ホワイトニングをすることで、白く美しい歯と輝く笑顔を手に入れましょう。
ホームホワイトニングは自宅で簡単に歯を白くできます



ホーム(自宅)でできるホワイトニングは手順も簡単。まずは歯科医院で歯型を採り、オリジナルのマウストレーを作成します。それをご自宅にお持ち帰りいただき、ホワイトニング剤(低濃度)を注入。毎日一定の時間装着するだけで、歯を白くすることができます。
| メリット |
|
|---|---|
| デメリット |
|
ホワイトニングをする際の注意点
| ホワイトニング前の確認 |
|
|---|---|
| ホワイトニング中の注意 |
|
| ホワイトニング後のケア |
|



















